What's Primekids?(プライム・キッズ・ステーションとは?)
放課後保育の中に、充実した学習カリキュラムをご提供
キッズ・タイム 《保育方針》
家庭、学校に次いで長時間を過ごすことになる第2の家庭としての責任を請け、居心地の良く暖かい環境作りとともに、お子様の多角的な成長を育む指導を行います。多岐に渡るキッズタイムのアクティビティーを、毎日の計画的に満遍なく実施します。 |
![]() |
ゼミ・タイム 《学習指導方針》
|
充実したゼミ・タイムの学習内容
ゼミ・タイムでは、以下の充実した学習指導を施します。なお学習指導は保育料の中に含まれており、別料金は発生しません。ゼミタイムでは机とPCを使って勉強&速読をします。勉強も楽しく!
算数・国語 「ガウディア」
日能研と河合塾が作った、自らが考え、解決する能力を養うガウディア。暗記や計算に偏りがちで、現代の子どもたちが苦手とする文章問題や図形の問題、読解問題なども必ずできるようになります。
中学での学習の基礎となる小学校の算数・国語をしっかり固めるだけでなく、中学受験の準備に入るための小学校低学年生に為すべき学習としても最適です。
英語 「レプトン」
レプトンは年中いつでもスタートできる英語教室。聞く、話すだけでなく、読む、書く、を含め英語4技能を万遍なく低学年からしっかり学び、よくある英会話教室とは全く違った英語教室。小学校卒業までにTOEIC600点を本気で目指します。
速読・読解力「ことばの学校」
ことばの学校は速読力のみならず、本を読むのが苦手、読解問題が苦手、語彙力がない子どもが飛躍的に国語力を身に付ける、最強の速読です。中学受験の長文読解力強化にも活用されています。
宿題指導
家では家族団らんのお時間を大切にしていただくため、塾指導はもちろんですが、学校の宿題も極力プラキッズで終わらせるように指導しています。宿題が大量に出る、私立小学校の保護者様に大好評です。土日も学習習慣をつけさせたいというリクエストがあれば、プラキッズから宿題を出させていただくことも可能です。